2012年03月13日
卒業プレゼント
今日は、小学校生活最後の給食でした。いつも給食を山まで届けてくれる Tさん。
その方が、今日、卒業記念でプレゼントくれました!これです

これは、ほぼ全体が木で出来ています。私がこの色で 同級生は黒です。
Tさんが、「いつも 学校へ来るのを楽しみにしてるよ。中学校行ってもがんばってね」って言ってくれました。
こんなのくれたら、中学校がんばれますね!寮にもっていきます。
これで 筆箱に入ってるシャーペンの数が3本になりました
その方が、今日、卒業記念でプレゼントくれました!これです
これは、ほぼ全体が木で出来ています。私がこの色で 同級生は黒です。
Tさんが、「いつも 学校へ来るのを楽しみにしてるよ。中学校行ってもがんばってね」って言ってくれました。
こんなのくれたら、中学校がんばれますね!寮にもっていきます。
これで 筆箱に入ってるシャーペンの数が3本になりました

2012年03月12日
ごめんなさい
昨日の夜、気持ち悪いのと頭痛くて、ブログ書けませんでした。ごめんなさい
昨日の夜7時20分から、朝6時25分までねたら 元気になりました
最近は、母に不幸なことが起きてます。早起きしなくても3文の損になっちゃいました。
まぁ そんなこんなで 今日も学校頑張りまっすー

昨日の夜7時20分から、朝6時25分までねたら 元気になりました

最近は、母に不幸なことが起きてます。早起きしなくても3文の損になっちゃいました。
まぁ そんなこんなで 今日も学校頑張りまっすー
2012年03月07日
いちごがり
行ってきました イチゴ狩り!さっきブログ記事書いたんですが、書き直そうと思って、戻るボタン押しちゃったら、記事が全部なくなっちゃった
今日は、もう寝ます。許してくださ~い!
戻るボタン押さなきゃよかったのに.......チクショーーー
とにかく 計画してくださった先生方、ありがとうございました


1159段つかれたー

今日は、もう寝ます。許してくださ~い!
戻るボタン押さなきゃよかったのに.......チクショーーー
とにかく 計画してくださった先生方、ありがとうございました


1159段つかれたー

2012年03月06日
いちごがり
明日はいよいよ イチゴ狩り です^^
楽しみすぎて、母にイチゴ狩りに大事なことを教えてもらいました!
まず1 まずは生のイチゴを食べろ!
そして2 イチゴはヘタのほうから食べろ!
まぁ、1については私 練乳嫌いなんですね。だから、もともとずっと生でイチゴたーべるっ
そして2。2はいつもそうしてますよー
でも、たまには、甘ぁい方からたべましょう
楽しみすぎて、母にイチゴ狩りに大事なことを教えてもらいました!
まず1 まずは生のイチゴを食べろ!
そして2 イチゴはヘタのほうから食べろ!
まぁ、1については私 練乳嫌いなんですね。だから、もともとずっと生でイチゴたーべるっ
そして2。2はいつもそうしてますよー
でも、たまには、甘ぁい方からたべましょう
2012年03月05日
卒業まであと10回!
卒業式まで、あと学校に行くのは10回!いよいよ 卒業です。
あっというまでした!やっぱり 途中で 学校活きたくねぇ~ って思っちゃいましたよ。でもっ!
6年終わっちゃいます。
7日には、お別れ遠足で久能山のイチゴ狩りに行きます!!!!
雨がふって るくるに行けるといいなぁ....
友達、最近増えてきましたよ!!話変わったけど。
中学校の体験入学のときに、中藁小の子と一緒にお話ししてたら、気が合うし、かわいい子ばっかだし。
一番近い、清沢小学校の子とはあんまりなかよくなーいのです。
絡みにくいっていうか。でも、絡んでかないと。どうせ3年も一緒なんだからさ。
これから、卒業に向けて 残りの小学校生活楽しく過ごします!!!
あっというまでした!やっぱり 途中で 学校活きたくねぇ~ って思っちゃいましたよ。でもっ!
6年終わっちゃいます。
7日には、お別れ遠足で久能山のイチゴ狩りに行きます!!!!
雨がふって るくるに行けるといいなぁ....
友達、最近増えてきましたよ!!話変わったけど。
中学校の体験入学のときに、中藁小の子と一緒にお話ししてたら、気が合うし、かわいい子ばっかだし。
一番近い、清沢小学校の子とはあんまりなかよくなーいのです。
絡みにくいっていうか。でも、絡んでかないと。どうせ3年も一緒なんだからさ。
これから、卒業に向けて 残りの小学校生活楽しく過ごします!!!
2012年03月01日
身長
今日は、朝の時間に「発育測定」をしました!
すると 驚くべき事実が
3年~4年生の間に、9センチ伸びてたんです!その分、5年~6年生の間は2センチしか伸びませんでしたけど....
あと、2年生から3年生の間に、8センチも。
私は、ここ1年、まったく身長が伸びなくて、ほかの学校の子は私より大きい子ばっかで。そりゃ個人差ありますけど。
まぁ、気にしません!給食た~ンと食べれば大丈夫!!!!!!!
すると 驚くべき事実が

3年~4年生の間に、9センチ伸びてたんです!その分、5年~6年生の間は2センチしか伸びませんでしたけど....
あと、2年生から3年生の間に、8センチも。
私は、ここ1年、まったく身長が伸びなくて、ほかの学校の子は私より大きい子ばっかで。そりゃ個人差ありますけど。
まぁ、気にしません!給食た~ンと食べれば大丈夫!!!!!!!